爆笑ワンちゃん漫才「うた銀」、今度は”留守番のあり方”を問う緊急会議を開催!?

爆笑ワンちゃん漫才「うた銀」、今度は”留守番のあり方”を問う緊急会議を開催!?

あの大人気ワンちゃん漫才コンビ「うた銀(うたぎん)」が、さらにゴージャスになった新ステージに帰ってきました!

今回の舞台は「MANZAI GRAND PRIX」。きらびやかな照明と観客の期待に包まれる中、銀ちゃん(茶色と白)とうたちゃん(黒と白)が繰り広げるのは、世の中のワンちゃんたちの切実な悩み、「お留守番」についての漫才です。

議題は「留守番のあり方」についての緊急会議!

「最近、ご主人、留守番が長ない?」

うたちゃんの不満から、二人の「緊急会議」が始まります。毎日お留守番という大事な仕事をしているにも関わらず、我々の待遇はどうなのか?と、壮大なテーマで議論が展開されていきます。

議題①:ご主人の生態について

まずうたちゃんが切り出したのは、ご主人の謎の生態について。

「毎日毎日、違う色の毛皮を着て帰ってこうへん?」
「いつも違う、知らんオス犬の匂いがすんねん!」

あまりにも犬目線すぎる指摘に、思わず笑ってしまいます。銀ちゃんが「それは服や!」「香水や!」とツッコミますが、うたちゃんの「浮気してる可能性が…」という疑惑は晴れません。ご主人はアパレル店員さんなのですが、二人の間では大きなミステリーとなっているようです。

議題②:留守番中の活動内容の改善

次に、ただ寝ているだけではない、留守番中の有意義な過ごし方が提案されます。

銀ちゃんは「マンションのエレベーターの音でご主人が帰ってきたってわかる」という特技を披露。聴覚を研ぎ澄ます「修行」をしていると主張します。
対するうたちゃんは、なんと「ヨガを始めた」と告白!得意なポーズは**「下を向いた犬のポーズ」**だそう。…それ、ただの伸びでは?という銀ちゃんの的確なツッコミが炸裂します。

議題③:待遇改善要求

そして会議は核心へ。我々への待遇を改善してもらうべきだと、二人は声を大にします。

  • うたちゃんの要求:「おやつ、もっとええやつにしてほしい。オーガニックのビーフジャーキーとか」
  • 銀ちゃんの要求:「散歩コースを改革したい。川沿いのおしゃれなカフェが並んでる道とか歩きたい」

二人の夢はどんどん膨らみ、カフェのテラス席でご主人の膝の上でうたた寝するのが夢だ、と語るうたちゃん。なんとも微笑ましい光景です。

会議の行方は…?衝撃の結末!

ヒートアップする議論。しかし、その熱い会議は、玄関のドアが開く「カチャ」という音で一瞬にして終わりを迎えます。

「ご主人の足音や!会議はここまで!はよ寝たふりせえ!」

さっきまでの不満や要求はどこへやら、慌てて「今日も一日平和やったわ〜」と寝たふりを始める二人。結局、大好きなご主人の前では、ただの可愛いワンちゃんに戻ってしまうのでした。

今回も、AIが生成したとは思えないほどリアルで愛らしいワンちゃんたちの掛け合いに、終始笑顔が止まりません。ぜひ動画で、彼らの爆笑と癒やしのステージをご覧ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次